お金は僕のために働いてくれるかしら

しばらく前に買って、読んでなくて、犬に破かれて、最近読んでる本。

まだ30%程度。

ポイントとなる金持ち父さんの六つの教えはこれらしい。

  • 金持ちはお金のために働かない
  • お金の流れの読み方を学ぶ
  • 自分のビジネスを持つ
  • 会社を作って節税する
  • 金持ちはお金を作り出す
  • お金のためではなく学ぶために働く

まだ1つ目までしかきてないけど。

お金への考え方、見方が少しは変わりそう。


影響されて使いはじめてしまった。

使ってみた感想。

1. 収入・支出が分かれてて操作がわかりやすい

2. 頻出カテゴリが準備されていて入力しやすい

3. 上記のデフォルトカテゴリでは足りないカテゴリの追加も簡単

4. 実際の支出をきちんと入力したいが不安。。。そんな人へのATM引き落としも選べるので嬉しい

5. レシート入力を頑張ったら上記のATM引き落としだけ非表示にしたグラフにできるのが嬉しい

一旦こんなところ。


他のアプリと比較したかったけど、会員登録が面倒でやめてしまった。

ネイティブアプリなら非会員である程度使いたい。

これは非会員状態でも使えそうだった。

続くかなー。

0コメント

  • 1000 / 1000